2025.7.14
OKUHITA FAN FUN PASSPORT キャンペーン参加施設マップ
マップ上の番号は当ページの各施設紹介記事の番号と符号します。ナビがわりに使って奥日田エリアを満喫しよう!
キャンペーン参加施設&特典一覧

❶ 奥日田観光案内所
キャンペーン期間中「OKUHITA FAN FUN PASSPORT」カードを配布しています
自然豊かな奥日田エリアの情報案内スポットとして2024年春にオープン。奥日田エリアの入り口となる大山町にオープンした各種観光案内情報の発信施設です。毎週土曜日と日曜日、加えて祝日にオープンしています。奥日田エリアを訪れる際にはちょっと立ち寄ってみることをお勧めします。
また、こちらの施設ではシェアサイクルの運用も行なっており、こちらはスマートフォンがあれば無人決済が可能となっていますので、皆さん思い思いのタイミングで自転車レンタルサービスを受けることが可能です。シェアサイクル利用の様子はこちらの記事でどうぞ!
シェアサイクル(自転車レンタル)の運用から『進撃の巨人』ゆかりの地巡りなどの見どころ紹介、温泉案内からグルメ情報まで、奥日田エリアのお楽しみを余すところなくご案内します。本キャンペーンでは「OKUHITA FAN FUN PASSPORT」の無料配布を行なっていますので気軽にお立ち寄りください。

❷ スノーピーク奥日田キャンプフィールド
キャンペーン特典:針葉樹の薪ひと束(キャンプ宿泊の方)/オリジナルステッカー(来店者)
標高950mに位置する九州屈指のキャンプフィールド。奥日田の自然に包まれたキャンプフィールドとして一年を通じ多くのアウトドア愛好者で賑わいをみせます。
『人生に野遊びを』の言葉通り、キャンプだけにとどまらずフィールド周辺には豊かな自然があふれています。大分県と福岡県の県境に位置する釈迦岳(福岡県最高峰)を有する津江三山は近年トレッキングやハイキングに訪れる方も増えています。また近隣には筑後川の源流となる河川も多く流れており、春から秋まで渓流釣りを楽しめることでも知られています。
そしてもちろん目玉はキャンプ! 涼を求めての真夏キャンプからマイナス10度の雪中キャンプまで、スキルに合わせてさまざまなキャンプ体験ができることが最大の魅力です。
今回は特典として、宿泊利用者の方(3,850円~)へは「針葉樹薪1束(500円)」、来店者の方へは「非売品ステッカー」をご用意してお待ちしています。キャンプ宿泊のチェックイン時や併設ショップへのご来店時にPASSPORTカードをご提示ください。

❸ トライ・ウッド エコ商品事業部
キャンペーン特典:日田杉を使った丸トレー2枚
地域の基幹産業である林業を通じて様々な活動を行なっている総合林業会社です。独自の発想で、木材の特性を活かした商品開発や「護持の森」運営にも力を入れています。
山と森を護り持続可能な産業として林業を捉えているトライ・ウッドでは、木を植えることから木を使ってものづくりすることまで全ての工程に関わる活動を行なっています。護持の森ではこれからの林業の在り方や森との付き合い方を知ることもでき、多くの見学者が訪れる学びのポイントとなっています。
今回のキャンペーンでは地産の日田杉を使った「日田杉丸トレー」を来場者お一人につき2枚進呈します。トライ・ウッド エコ商品事業部の事務所にてPASSPORTカードを提示してください。

❹ オートポリス
キャンペーン特典:バギー同乗体験 400円オフ
奥日田エリアと阿蘇エリアの境目に位置する国内有数のサーキット。レース開催だけにとどまらず、バギーコースやキャンプサイトを備えたアウトドアスポットしても注目です。
「SUPER GT」「スーパーフォーミュラ」「全日本ロードバイク選手権」など国内最高峰カテゴリーのレース開催はもとより、ドリフトレースや各種走行会、誰でも参加できるママチャリレースまでさまざまな「レース体験」ができる施設となっています。近年は抜群のロケーションを活かした『天空 de HANABI』などのイベントにも力を入れており、イベント時にはキャンプフィールドも開設される奥日田イチ押しのスポットです。
今回は特典として「バギー同乗体験 400円オフ」(大人1名 2,000円)をご用意。専用コースでのインストラクターによるワイルドな走行を助手席で体感してください!

❺ 奥日田温泉うめひびき
キャンペーン特典:大浴場の立ち寄り入浴料200円OFF
四季折々の景観を誇る響(ひびき)渓谷を眺めながらの温泉を全身で満喫できる空間です。地域の名産でもある梅を活かした併設の梅酒蔵も訪れた人を楽しませます。
素晴らしいロケーションと設備を有する当施設ではお食事や温泉はもちろんのこと、新設されたサウナや落ち着いた雰囲気のバーなど極上のリラックスをご提供します。四季折々の旬を感じながら幻想的な渓谷の風景に溶け込んでみてください。
今回は「大浴場の立ち寄り入浴料200円オフ」をご用意。ご利用時にPASSPORTカードをご提示ください。立ち寄り湯には提供時間が設定されていますのでウェブサイトにて事前の確認をお願いします。

❻ 水辺の郷おおやま(GELATERIA LAB 3680 OKUHITA)
キャンペーン特典:ジェラート(カップ)のダブルサイズをシングルサイズ料金でご提供
大山町の道の駅でもあり「進撃の巨人 in HITA ミュージアム」も併設の注目スポット。施設内ではサルバトーレ・クオモ氏監修の「GELATERIA LAB3680 OKUHITA」が味覚で涼を提供します。
「SDGsイタリアンジェラート」と銘打った自慢のジェラートは福岡・大分のイチゴ/日田の梨&ゆず/日田のスイカ/大山の梅の4種類。他にもパニーニやドリンクも楽しめるスポットです。道の駅内にはFARMER'S MARKETもあり、地元農産品を購入することも可能です。
地域の果物を活かしたジェラートは美味の一言。今年も「ダブルサイズのジェラートをシングル料金」でご提供します。ぜひご賞味ください。

❼ マルマタ林業・マルマタしょう油
キャンペーン特典:自社製の干し椎茸をプレゼント
奥日田エリアを中心にこの地で林業を営なみ、並行して地域の水と自然を活かした食についても「マルマタしょう油」として取組んでいます。
森と人の関わり方について真摯に向き合う一方、そこから得られる山の恵み・水の恵みを最大限に、魅力的に活用するしょう油や味噌などの発酵食品。地域に根差し自然の恵みを受けながら、大きなサイクルの中で森との関わり方を考えます。「濃厚な味のしいたけ」もその象徴かもしれませんね。
今回は市街地に構えたショップにて3,000円以上ご購入のお客様に自社製の「干し椎茸」をプレゼント。会計時にPASSPORTカードをご提示ください。もちろん、味噌やしょう油との相性も抜群です。

❽ 地底博物館・鯛生金山
キャンペーン特典:「金のミニブタ(非売品)」をプレゼント
かつてこの地を潤したゴールドラッシュの熱気と歴史を今に伝える産業遺産的施設。道の駅も併設されており、一年を通じて多くの観光客で賑わいをみせます。
真夏でもひんやりと涼しい鯛生金山の坑道見学は展示や説明も豊富でゆっくり楽しめます。博物館では歴史的な側面から鯛生金山と日本の近代化に思いを馳せるひと時となるはずです。施設内には人気の「砂金採り」アトラクションもあり、大人も子どもも時を忘れてゴールドハンター気分を満喫できます。
今年はキラーコンテンツの博物館入場のお客様に「金のミニブタ(非売品)」をプレゼント。入場受付時にPASSPORTカードをご提示ください。これであなたの金運上昇も間違いなし?

❾ 上津江フィッシングパーク
キャンペーン特典:ニジマス釣り券300円オフ
春から秋まで渓流釣りが楽しめる水の恵みあふれる奥日田エリアを象徴する、家族揃っての「はじめての釣り体験」にもってこいのアウトドア体験パークです。
筑後川の源流域をいくつも有する奥日田エリアでも最奥の上津江エリアでは渓流釣りが盛んです。春の解禁日直後から他県ナンバーの釣り人たちで賑わいます。そんな奥日田と上津江を象徴するようなスポットがこちらのフィシングパーク。とても難しい渓流釣りから一転、パーク内の自然河川を利用した釣り堀では子どもたちがはじめての体験に声をあげています。釣った魚をおいしく頂くこともでき、自然や命の大切さにも気付かされることでしょう。
今回は「ニジマス釣り券300円オフ」をご用意して皆さんをお待ちしています。ニジマス釣り放流券購入の際にPASSPORTカードを提示してくださいね。

❿ フォレストアドベンチャー奥日田
キャンペーン特典:「進撃の巨人コラボグローブ」をプレゼント
雄大な森林の中をジップスライドで滑空体験! 森の空気を胸いっぱいに吸い込んで、全身を使いながら全国屈指の好コースをクリアしてみませんか?
施設のオープンから数年が経ち、すっかり奥日田エリアの目玉スポットになったフォレストアドベンチャー奥日田では人気マンガ/アニメ『進撃の巨人』コラボを実施中です。調査兵団のコスプレで滑空する強者もちらほら、急峻な地形を利用したフィールドには今日も悲鳴とも嬌声ともつかない声がひびきます! カジュアルに手ぶらで楽しめるのがこのスポットの良いところ。ツナギのレンタルまであるそうですよ。
今年も「進撃の巨人コラボグローブ」をコースにエントリーされる方(大人1名 3,800円)にプレゼントします。安全のために必須のグローブで気分を上げてトライ!

⓫ 凪のさくら
キャンペーン特典:「くずアイス」または「柚と梅のクッキー」をプレゼント
大山川のほとりに店を構えるスイーツのお店です。店内での飲食スペースもありますので、気軽に地域の特産品をつかったスイーツをご堪能くださいね。
今回のキャンペーンでは、1,000円以上お買い上げの方に「くずアイス」または「柚と梅のクッキー」をプレゼント。お会計時にPASSPORTカードをご提示ください。絶品の奥日田スイーツをご堪能あれ。

⓬ Burgerhouse Big Mountain Okuhita
キャンペーン特典:オリジナルステッカー(非売品)をプレゼント
奥日田エリアを貫く国道212号沿いにショップを構えるこだわり満点のハンバーガーショップです。食べ応え十分のオリジナルバーガーをご堪能ください!
今回はお食事いただいた方へ「オリジナルステッカー(非売品)」をプレゼントします。腹ペコの時に見てしまうとおなかがグーグー鳴ってしまう魔法のステッカーです。

⓭ まさ吉
キャンペーン特典:お食事料金10%オフ
奥日田を流れる大山川に程近く静かな集落の古民家を改装したお洒落な隠れ家的スポットです。地元の旬の素材を活かした料理の数々と一組限定の空間がお出迎えします。
本キャンペーンでは、お食事(3,000円~)ご利用のお客様に「食事料金10%オフ」でサービス提供いたします。ご利用の際に事前予約が必要なお店になりますので、SNSにてご確認・ご予約をお願いします。素敵な空間ですのでお時間に余裕を持ってのご来店をお勧めします。

⓮ やまめの郷
キャンペーン特典:「ヨモギの天ぷら」を追加でご提供
ヤマメ釣りで九州有数、奥日田・前津江町に店を構える食事処。源流のせせらぎを聴きながらヤマメと旬の食材を存分に堪能できます。ヤマメの釣り堀も併設されています。
今回はお食事(2,600円~)ご利用のお客様に「ヨモギの天ぷら」を追加でサービスいたします。ご注文時にPASSPORTカードをご提示ください。森と自然の恵みを味覚で堪能してくださいね。

⓯ 菓舗 田代屋
キャンペーン特典:「もなか」をプレゼント
奥日田エリアに隣接する天ヶ瀬温泉でお店を営む和菓子処。伝統的な茶菓としての和菓子はもとより、現代的なアレンジを加えたスイーツも人気の商品です。ついついあれもこれもと選びすぎてしまう、温泉街の人気店です。
本キャンペーンでは店舗にて500円以上お買い上げの方に、饅頭やどら焼きなど数ある商品から今回は「もなか」をプレゼント。疲れが吹き飛ぶ甘味をご堪能あれ。

⓰ ふろんでんリゾート
キャンペーン特典:立ち寄り湯入浴料200円オフ
歴史ある天ヶ瀬温泉にて、温浴施設や湯上り処・サウナ・プールなど豊かな源泉を活かした温泉三昧を堪能できる、美肌とリラックス間違いなしのリゾートです。
678年(飛鳥時代)に大地震が起き、熱湯が噴出し始めたことが天ケ瀬温泉の起源であると公式ウェブサイトに紹介されている通り、非常に歴史の古い温泉地として知られている天ヶ瀬温泉です。ふろんでんリゾートでは環境問題や持続性などモダンな視点も交えつつ、豊かな温泉を活かしたサービス提供に取組んでいます。
今回は立ち寄り湯ご利用のお客様に「入浴料200円オフ」のサービスをご提供します。立ち寄り湯には提供時間が設定されていますのでウェブサイトにて事前の確認をお願いします。

⓱ 天ヶ瀬温泉 成天閣
キャンペーン特典:立ち寄り湯入浴料200円オフ
天ヶ瀬温泉街のランドマークとも言える赤い吊り橋が目印の温泉旅館。歴史ある天ヶ瀬温泉において、昔ながらの温泉の旅情とモダンな雰囲気が調和する人気のお宿です。
お宿の真正面を流れる玖珠川の流れは美しく、早朝と夕暮れ時ではまったく違った表情を見せてくれます。夏には鮎釣りの名手たちが釣り糸を垂れる風景も眺めながらのお散歩も乙なものです。歴史ある温泉街の旅情をご堪能ください。
今回は立ち寄り湯ご利用のお客様に「入浴料200円オフ」のサービスをご提供します。立ち寄り湯には提供時間が設定されていますのでウェブサイトにて事前の確認をお願いします。

⓲ ウッドアート楽
キャンペーン特典:お買い上げ金額より10%オフ(上限1,000円)
大山町に工房を構え、「暮らしの中に木の楽しさを」をテーマにしている木工品・工芸のショップです。木材の温かみを活かした食器やインテリアにぜひ手で触れて感じてみてください。
本キャンペーンでは店舗にて商品ご購入の際に「お買い上げ金額より10%オフ(最大1,000円まで)」にてご提供いたします。お会計時にPASSPORTカードをご提示ください。ぜひ気軽に木の温もりと職人の技をご堪能ください。

⓳ おすそわけ野菜のレストラン松原
キャンペーン特典:季節の小鉢をおひとつ
「おすそわけ野菜のレストラン」としても知られる奥日田の名物レストランです。松原ダム(梅林湖)のほとりで美味しい料理を用意して皆さんをお待ちしています。
今年のキャンペーンでは、店舗でお食事の方へ「季節の小鉢」をサービスでご提供します。ご注文時にPASSPORTカードをご提示ください。季節や旬の食材をプラスアルファでお楽しみくださいね。
さて、駆け足で19カ所の情報をまとめてみましたがいかがでしたか? これから行楽にはもってこいの季節が続きます。ご家族と、友人と、職場の仲間と、ぜひぜひ自然あふれる奥日田の魅力を満喫してください。年末までのキャンペーン期間中は何度でもご利用いただける『OKUHITA FAN FUN PASSPORT』、まずは市内各所の配布スポットを訪れカードをゲットしてみてくださいね。
奥日田観光案内所
営業時間:午前10時〜午後4時
営業日:毎週土曜日・日曜日および祝日
住所:日田市大山町西大山3543-1 電話:0973-52-2602
レンタルサイクルは土日・祝日の午前10時から午後3時30分まで貸出可能
シェアサイクル「COGICOGI」は毎日24時間利用可能
何度でも使えるパスポートで奥日田めぐり
いよいよ夏本番! 2025年の奥日田エリア周遊キャンペーンとして、今年も『OKUHITA FAN FUN PASSPORT』を開催。期間は2025年7月18日から12月31日までの限定キャンペーンとなります。
奥日田エリアを訪れれば訪れるほどお楽しみが増える周遊キャンペーンの参加施設は「❶奥日田観光案内所」「❷スノーピーク奥日田キャンプフィールド」「❸トライ・ウッド」「❹オートポリス」「❺奥日田温泉うめひびき」「❻水辺の郷おおやま(GELATERIA LAB 3680 OKUHITA)」「❼マルマタ林業・マルマタしょう油」「❽地底博物館・鯛生金山」「❾上津江フィッシングパーク」「❿フォレストアドベンチャー奥日田」「⓫凪のさくら」「⓬Burgerhouse Big Mountain Okuhita」「⓭まさ吉」「⓮やまめの郷」「⓯菓舗 田代屋」「⓰ふろんでんリゾート」「⓱天ヶ瀬温泉 成天閣」「⓲ウッドアート楽」「⓳おすそわけ野菜のレストラン松原」の19カ所! こちらを全てまわったら奥日田マスターになれること間違いナシ!の楽しく、ちょっと得するキャンペーンになっています。
期間中、参加施設で「OKUHITA FAN FUN PASSPORT」カードを受取ります(施設ごとに枚数限定配布)。そして、次回以降の各施設訪問の際に、ご利用/ご注文/お支払い時にこのカードを提示すると、カード1枚につき5名まで施設ごとの特典を受けることが可能です。特典は各施設ご自慢のものとなっており、多彩なラインナップで2025年も皆さんの訪問をお待ちしています。
こちらのキャンペーン特設ページでは各施設の特徴とキャンペーン中の特典についてまとめています。「せっかく遊びに来たからもう1カ所!」の参考にしていただけたら幸いです。
※特典提供が数量限定の場合もございます。詳しくは各施設にてお尋ねください
※施設によってはご利用に事前予約や事前確認が必要な場合があります。各施設のウェブサイト/SNS等でご確認ください