奥日田
体験
ENJOY & ACTIVITY
キャンプ
宿泊
CAMP & STAY
温泉と
お食事
ONSEN & EAT
イベント
施設情報
FACILITY & EVENTS
マップ
ACCESS & MAP
奥日田とは
ヒタとオクヒタ 九州の小京都と呼ばれ、天領として栄えた、歴史を今に伝える街、水郷「日田」。 やがて筑後川に合流する、鵜飼いや屋形船が風情を感じさせる三隈川。 そして、連なる山々と渓谷より
奥日田の町と村
3町1村 奥日田エリアには、3つの町と1つの村があり約5,600人の人々が暮らしています。大山町、約3,100人。前津江町、約980人。中津江村、約760人。上津江町約760人。 津江山系
尾根を旅して山歩き
修験の山とキャンプ場 奥日田の前津江エリアには釈迦岳という山があります。釈迦岳は福岡県と大分県の県境をなす山で、福岡県の最高峰でもあることから登山シーズンには多くの人で賑わいます。またお隣り
奥日田・天瀬プレミアムライド
街から山まで絶景ライド 2022年秋、「日田山輪探検」として設定したルートをベースとして「奥日田・天瀬プレミアムライド」が開催されました。今回は数あるルートの中から天瀬ルートと市街地〜大山
オースタイル Trace the River
Trace the River 〜はじめてのパドリング体験 アウトドアアクティビティとして人気の高い川下りにトライしてみたい!…そう思ったことはありませんか? だけど、フィー
HITA YAMA-RIDE EXPEDITION
日田を自転車でめぐる旅 日田の街でもロードバイクやMTB、最近では電動アシストつきのeバイクなどを見かけることが増えました。今回は『HITA YAMA-RIDE EXPEDITION/日田
秋の奥日田で紅葉探し
まだ間に合う? 奥日田の秋と紅葉 11月になりいよいよ秋も本番。秋といえば紅葉見物ですが、日田杉の供給地である奥日田の山々に紅葉探しの旅に出よう!ということで、釈迦岳の麓に位置するスノーピー
大分西部の絶景アウトドア写真展開催
大分西部の絶景アウトドアproject 第二弾 2023年3月4~5日の二日間、福岡市大名のカフェ&コミュニティスペース『dot.』にて写真展を開催します。 2年前に日田市・玖珠町・九重町
第56回 津江山系釈迦連峰山開き
今年の山開きは4月30日に開催! 今年で第56回となる「津江山系釈迦連峰山開き」が今年も開催されます。ここ数年、感染症下での山開きが続き安全祈願の神事のみ行うこともありましたが、今年は満を